
人生を変える一瞬の出来ごと…
あなたにもありませんでしたか⁇
イラッとした事、ピンチになった事。

それって…
最悪…
では無くチャンスの可能性が高いです。
画像の様にピンチになった時、這い上がるか⁉︎手を離して落ちるのか⁉︎です。
今ではブログを書いたりしていますが、そんな私が何故ブログを書いているのか⁉︎
そして何故、世界へ発信しているのか⁉︎
同じ様な経験や思いなどを持つ方はいると思います。
これが私の過去と現実です。
共感して頂けたら嬉しいです。
自己紹介…yuuブロと申します。
私は小学生の頃から勉強も嫌いで算数、国語は特に大嫌いでした。
小学2年の時にはかけ算すら、まともに取り組まずに遊びばかり…
勉強そっちのけで楽しい事や遊びのみに集中していました。
そして小学5年ぐらいで”いじめ”に合い、今となっては大きなダメージです。
その理由としましては自己肯定感がここで失われたのかな⁉︎と思っています。
(詳しくは別で…)
そして中学生になり、小学生でして来なかったツケが仇となり授業について行けず…勉強はせず遊びほうけてました。
そんな頃の夢は航空自衛隊に入り戦闘機のパイロットになるのが夢でした。

これに乗りたかった…
ただ勉強が大っ嫌いだったんですよね‼︎
英語なんてなおさらです。
飛行機乗りは基本英語での会話なので、夢のまた夢…目指す事も諦めていました。
そんな頃の中学2年の時に再びいじめに遭遇…
でもそれがきっかけ⁇で不良と言われる世界へと進んで行きました。
元々、全てにおいて中途半端な生き方をしていたので、とことん不良になる訳でも無く、不良を辞めるわけもなく…
そして月日な流れ中学を卒業後、高校へは行かず就職してお金を稼ぐ事にしました。
当時の理由としては、
勉強をしたく無いのに高校行ってもしょうがない。
高校の進学金も含めると親には迷惑を掛けたくなかった。
高校行ってる同級生と比べて早くお金を手にする事が出来る。
その3点しか考えていませんでした。
そして…
就職先で出来た友人が辞めたのを理由に辞めたり。
プー太郎(無職)になったり。
遊びほうけて無免許で捕まるわで…
10代はろくな人生を歩んで来ませんでした。
お金を持っては全て使う‼︎
それが私の生き方でした…
そんな頃は趣味に明け暮れ…趣味が一種の生き様でもありました。
バイク、ドリフト、VIPカー…
今思うと、どれもお金を消費する事ばかりでして…笑
当然、貯金なんて出来やしません…
でもここで培った運転技術と独学メンテナンス技術はお金では買えない物でした。
俗に言うpriceless!(^^)
そして大好きだった車繋がりで今の奥さんと出会い、あと先考えずに21歳で結婚をしました。
そんな頃は車のローン地獄でした。
私は170万、奥さんが150万…
毎月7万円の支払い、そこに1人目が授かり貯金なんて出来もしないですよね…
奥さんの友人夫婦と交流を持ちよく家族絡みで遊んでいたのですが。
生活スタイルが全く違うと言うか、金銭感覚が私たちとちょっとズレておりまして。
今思い返すと…良い経験と言うか、体験をさせて貰いましたよ。
旦那さん奥さん共に金持ちの家で育っていて、旦那さんも収入が多く車はベンツ‼︎時計はウブロ‼︎(確か120万って言ってた気が…)
CLS550ブラバス仕様…

その影響力が半端じゃ無い…
私たちも見事に金銭感覚が狂いまして、金遣いは荒くなり、危うくベンツの中古車を購入する寸前まで行ってました。
中古車と言っても当時では現行モデルのSクラスS600ロング ロリンザー仕様…

価格は600万超えてました…
普通に考えれば不可能なのに残定ローン⁉︎だかで300万のローンをまず組む話になったんです。
結果は…ある意味運良くローンが通らずに購入する事なくその話は無くなりました。
それぐらいのタイミングでクレジットカードを使い過ぎてカードストップして、契約が切られました。
あと先考えない…若気の至りって本当に怖いです…
更に2人目を授かり。趣味であった車から足を洗う事に。
そして若気の至りで蓄えたローンと家族を背負いながら、家計とローン返済…
毎日、毎月同じ事の繰り返し…
毎月どれか一つが支払出来ない状況…
そして29歳の頃に疑問を抱きました。
そう、それは…
なんで、どれだけ頑張っても変わらない給料で仕事してるんだろ⁉︎
正直に言えば、現場責任者となれば給料は総収入はあがるのですが、時間の拘束がやばい。
だから私はやらない選択をしましたし、今の仕事は他に使えないスキルばかりなので。
自分で事業を起こせば収入は増えるんじゃ無いか⁇
そんな事を考えながら30歳と言う節目を跨ぎ、毎月足りない支払い…車の税金…お金の問題しかありませんでした。
まぁお金の使い方に問題があるんですけどね…
そしてある時、今となっては素敵な出来事が起こります。
それは、知人から受けた対応でした…
支払いに苦しくなった時に、1万円を借りその際に、私は相手方の都合もあるので謝罪の連絡をラインで入れました。
翌日…既読すら付かない…
最初は何も思いませんでした。
まぁ忙しいんだろうなぁ⁉︎くらいで考えていたのですが。
1週間経っても既読が付きませんでした。
お金を借りた分際ですが、ちょっと対応に疑問を持ちました…
無視ですか…と
それが、私のなかで勘違いの怒りに近い物へと変わり、その怒りが私自身を大きく変えるキッカケになりました。
これで何が変わったかって⁇
金がない事への嫌気がMAXになり。
こんなクソみたいな人生は嫌だ‼︎絶対に稼いでやる‼︎
自分で事業を起こさねば‼︎
それからという物、色々な話を聞くうちにとある業種を個人で出来ないかと考えました。
その仕事を労働者としてやるなら必要無いが、個人事業主としてやるならば資格が無いと仕事をもらえない。
となっていたので、勉強をし始めたんだが…
実際に触らないと分からない‼︎
そして資格を取得する為にも実務経験が…
などの条件があり、現実性が危ぶまれるなぁ…
と考えていた頃に素敵な再会が訪れます。
それは‼︎
中学の同級生です。
なんの再会⁇ただの同級生じゃん‼︎ってなりますよね⁉︎
そうなんです。
中学の同級生ですがとある職業をしておりまして。
まぁ再会と言ってもSNSですけどね‼︎
もうそれは凄い衝撃でしたよ‼︎
とある業種…それは!